News
-
後半の上映時間は少し変わりました。1日2回です!
ジストシネマ和歌山での「Yokosuka1953」の上映、おかげさまで好評をいただいております!2/10(金)〜2/16(木)までの上映時間は以下のようになっています。 12:40〜14:3516:55〜18:50監督の木川剛志は、時間があいていれば、上映後にロビーにてみな... -
満員御礼!ジストシネマ舞台挨拶
津田寛治さんとの舞台挨拶 2023年2月3日からジストシネマ和歌山での上映が始まりました!12:30からと19:20からの1日2回上映です。この上映に合わせて、映画のナレーションを担当していただいた、盟友、津田寛治さんに和歌山まで来ていただきました!ジ... -
明日からはジストシネマ!なんと1日2回!
いよいよ明日、2月3日からYokosuka1953、ジストシネマ和歌山で上映が始まります。事前情報だと、1日1回の上映のはずだったのですが、なんと2回。映画館に行った人から写真を送ってもらって、びっくりしました。 Yokosuka1953は12:30〜と19:20〜の2... -
前売券好評販売中です!
ジストシネマ和歌山での上映、来週から始まります!お得な前売り券をぜひに! 前売券の販売の方が始まっています。木川本人からか、以下の2箇所で購入できます。 ジストシネマ和歌山 宮脇書店和歌山店 いずれも、1300円です。こちらの方は、2月1日から劇... -
別府ブルーバード劇場公開中
【別府ブルーバード劇場でYokosuka1953】 東京、福井の上映が終わりました。 あっという間で、また、これまでさまざまな形で交流してきた方、お世話になった方に映画を見てもらい、本当に不思議な感覚でした。うれしかったです。ありがとうございます。 そ... -
武蔵野公会堂(吉祥寺パープル百貨店)上映情報
2022年12月18日(日)13:30~武蔵野公会堂(吉祥寺パープル百貨店)にて、『Yokosuka 1953』上映決定!上映後は、キャラバンキョウコ(主題歌)ミニライブもあります。上映時間 107分全席自由 1500円 チケット情報はコチラから キャラバンキョウコ キャ... -
金子雅和さんからコメントをいただきました!
映画監督の金子雅和さんからコメントをいただきました。金子監督の作品は、私がプログラミング・ディレクターとして参加する福井駅前短編映画祭のスピンオフ上映会で流させていただいた「水の足跡」が初めてでした。そのアルビノの木も話題作となり、そし... -
長谷川初範さんからコメントをいただきました!
長谷川さんはアメリカに留学経験があり、今村昌平監督の門下生。今村監督といえば「豚と軍艦」。横須賀のリアルな姿を映した映画でした。Yokosuka1953の背景をよくご存知の方です。 -
久保さんご一家にご来場いただきました
ネタバレになるので、詳しくは書けませんが、バーバラさんのお母さん、木川信子さんが働いていたパン屋さんで同僚だった久保さんが、家族と一緒にご来場いただきました。ご自身の出演シーンを恥ずかしかったとおっしゃってましたが、彼女のキャラクターが... -
K’s cinemaでの上映が始まりました!
2022年11月5日、Yokosuka1953 上映。映画監督としてのデビュー日となりました。 初めての商業上映となりました。つまりは映画監督としてデビューということになるのかもしれないです。今日は多くの方に来ていただき、本当にありがとうございます!そして... -
井上健一さんからコメントをいただきました!
映画ライターの井上健一さんから映画へのコメントをいただきました。井上健一さんは、Yokosuka1953が東京ドキュメンタリー映画祭で上映されるときにも文章を書いてくださっています。 /http://webneo.org/archives/50011 そして、10月21日発売の映画情報雑... -
山口森広さんからコメントをいただきました!
昨年の福井駅前短編映画祭で知り合った俳優の山口森広さんからのコメントです。昨年の福井駅前短編映画祭では監督として「捨てといて 捨てないで」で観客賞を取られ、演技に演出に、そして舞台に大活躍の方です。あたたかいコメントありがとうございます。 -
テアトルサンク上映情報
公開期間予定 2022年11月11日(金)〜17日(木) テアトルサンク 特別鑑賞券:1,300円(税込) チケット販売について 2022年10月8日(土)から、テアトルサンクチケット窓口にて販売窓口にて「Yokosuka1953テアトルサンク 特別鑑賞券」をお求めください。2... -
奇跡体験!アンビリバボーで紹介されます!
2018年8月に、木川剛志(私)の元にアメリカからSNSを通じてメッセージが届きました。同じ「木川」という名字を持っていることだけが理由で、戦後まもない横須賀で外国人の父親と日本人の母親の間に生まれた、木川洋子さんの家族からのメッセージでした。 ... -
東京ドキュメンタリー映画祭でグランプリ受賞!
年末に大きなニュースを送ることができます。 前回ご案内していた、東京ドキュメンタリー映画祭で、なんと、長編部門グランプリを受賞することができました! 長編部門グランプリをいただきました! このグランプリの結果をもとに、これから、みなさまのも...